アジアの市場参加者がアジアの取引時間中に米国の株式市場に参加する上で、指数の流動性はどのような役割を演じるでしょうか?
- S&P 500®とダウ・ジョーンズ工業株平均®(DJIA®)の主な違いは何ですか?これらの指数に連動する投資商品の流動性と出来高はなぜ重要なのですか?
Izzy:S&P 500とダウ・ジョーンズ工業株平均は、米国大型株の値動きを表す代表的な株価指数です。これらの指数は多くの世界的大手企業を構成銘柄としており、上場投資信託(ETF)、インデックス・ファンド、さらにはデリバティブ、先物、およびオプションといった多くの投資商品の基礎としても利用されています。
これら2つの株価指数の主な相違点の1つは、ウェイトの設定方法です。DJIAは株価加重指数である一方、S&P 500は時価総額加重指数となっています。構成銘柄数も大きく異なり、DJIAが30銘柄であるのに対してS&P 500は500銘柄です。また、DJIAには公益事業会社や運輸会社が含まれておらず、これらはダウ・ジョーンズ公共株平均とダウ・ジョーンズ輸送株平均でそれぞれカバーされています。
ニュースやメディアでは、これらの指数に連動するパッシブ商品の運用資産残高がどれだけ増加したかが注目されているように思われます。その一方で、これらの商品の流動性や出来高についてはあまり報道されておらず、透明性も欠けています。これは残念なことです。なぜならば、これらの商品の裁定取引が十分に行われているかどうかを評価する上で、出来高は重要な指標であるからです。例えば、投資家は投資商品を売買する際には、裁定取引が十分に行われ、ETFとETFが連動を目指す指数の構成銘柄が同等の価格で取引されているかを確認します。
市場が下落し、流動性が低下した場合でも、ETFが連動を目指す指数の構成銘柄に十分近い価格でETFを売却することができるでしょうか?このような場合には、市場の効率性が重要となり、投資家層が厚く流動性が高い指数であることが特に重要となります。S&P 500とDJIAはともに長い歴史を持つ株価指数であり、これらの指数に連動する投資商品も十分な流動性を維持できる傾向があります。また、これらの投資商品は様々な裁定取引の対象となっており、メディアでも頻繁に報道されています。