S&Pグローバル・レーティングは、ESGセクター・リポートカードを通じて、事業会社、銀行、保険業界における個別企業についてのESGクレジット・インジケーター(注)を、2021年11月より順次公表しております。
昨年12月の、事業会社の一部セクターにおけるESGクレジット・インジケーターについてのウェビナーに続き、今回は、事業会社、銀行、保険業界において、日本国内で格付けしている主要セクター、個社の事例を紹介し、皆さまからのご質問にお答えします。
注)ESG クレジット・インジケーターは、ESG 要因が格付け分析の様々な要素にどれだけ大きな影響があるかに関する当社の意見を、数字によって反映させる、追加的な情報です。これは、ESGや持続可能性のパフォーマンスを測定するものではなく、どの ESG 要因が重要であり、したがって信用力評価に影響を与えているかを明確にし、強調することによって、透明性の向上に役立てることを目指すものです。
ウェビナーは、オンラインベースでのプレゼンテーションと質疑応答で構成されており、どなたでもご参加いただけます。
参加ご希望の方は、以下より登録をお願いいたします。ご登録いただきますと、当日ご都合がつかない場合でも後日再生が可能となっております。
皆様のご参加をお待ちしております。
予定議題:
スピーカー:
大洞 聖子 執行役員 チーフアナリティカルオフィサー, 金融法人および公的部門格付部 部長
柴田 宏樹 事業法人格付部 部長
中井 勝之 事業法人格付部 主席アナリスト
館野 千鶴 金融法人および公的部門格付部 主席アナリスト
久保 英次 金融法人および公的部門格付部 主席アナリスト
中島 英介 サステナブル・ファイナンス部 部長
言語: 日本語
ご登録はこちら。(無料)
ご登録いただきますと、ライブ終了後1-2時間後よりオンデマンドで再生が可能となります。(無料)
Internet Explorer ではご視聴いただけない場合があります。
ウェビナーは、ご登録いただきますと後日オンデマンドでの再生が可能です。
登録 (外部サイトに移動します)mktg_Japan@spglobal.com